まず、ホームページですが、ここ何年かの皆さんの取り組みですっかり
「ホームページは難しい」
とか
「ホームページでは儲からない」
というイメージは解消しつつあるようです。
しかし、参入障壁が下がったことは良いのですが、確実にホームページで儲けている会社がある反面、まったく成果が表れない、という方も残念ながらいらっしゃるようです。
さて、私どもが今までホームページ制作に関わったり運営のご相談を頂いた中で多いのが、
「これからホームページを開設するのだけれど、どうやって作ればよいのかわからない。」
「ホームページを開設したのだけれど、全然儲からない。アクセス数も伸びないし、反応も今ひとつ・・・。どうすればいいんだろう。」
という声です。
なるほど、確かに皆さんパソコンは仕事で使っているし、インターネットにも接続してメールのやり取りをしたり、ホームページを見たりはしているようですが、いざ「ホームページを開設し、運営する」となると、途方に暮れてしまう、と言う方が多いようです。
HTML?FTP接続?ホームページサーバー?・・・何それ?
巷には色々な本が出ています。「まずは勉強しなきゃ」と意気込んで何冊か本を買ってきます。
そうすると、何とかホームページっぽいものを作ることが出来るかもしれないです。
あるいは、社内でパソコンの出来そうな人材を見つけてきて、
「君、ホームページ作ってたよね?今度会社でもホームページを作ることにしたんだ、君、できないかな?」
「・・・。」
こうして、何とかホームページ出来上がりました。でも・・・
「何だ、ホームページ作ったのに、何の問合せもないじゃないか!やっぱりホームページなんて作ったって、商売の役には立たないよ。大体見てる人いるの?」
担当者は必死になって調べてこう答えるでしょう。
「確かにアクセス数が少なすぎますね、検索エンジンへの登録とか、SEO対策をもっとしないと。リスティング広告も出さないとアクセスなんて集まりませんよ。もっと費用をかけないと、今はホームページがたくさんありますし、インターネット無料神話なんて過去の話ですよ。そうそう、情報更新ももっと頻繁にやらないと、一回来た人は飽きてしまいますから。レイアウトも少しいじってみますか?プレゼントもどうでしょう?無料サンプルなんていいかもしれないですよ。」
アクセス数?検索エンジン?SEO対策?リスティング広告?情報更新だ?レイアウトをいじる?・・・?
今までだって時間も予算も使ってきたのに、まだ必要なのか?
たくさんの?がある中、こうして何だか分からないうちに、新たな予算と新たな労力をホームページに投入することになりました。
・・・。
しばらくたちました。果たしてどうなったでしょう?
「何だ、こんなに時間と労力とお金をつぎ込んで、結局、何も売れてないじゃないか?やっぱりインターネットなんてダメだよ、やめたやめた・・・。そんなモン、パソコンいじってやってるなら営業、営業。お前、もうホームページなんていじらないでいいから明日から、いや今から営業行って来い!こんなもんに金かけた分は回収して来いよ。」
なんて、要らぬとばっちりを受けたりして・・・。
こうしてまた、放置されるホームページが一つ増えました・・・。
どうですか?あなたの会社のホームページはこんな状態にはなっていないですか?
また、これからホームページを作ると言う方、こんな道をたどりそうではないですか?
また、最初はボチボチだったけど、だんだんうまく行かなくなって放置している会社、または最初から全く何もうまく行かないで放置している会社、多いです。
「作っちゃったし、メールも使ってるし、名刺にURLも入ってるからね。会社案内代わり位になるでしょう。」
という状態・・・。
同じ会社案内でも、もっと活用している企業もあるのです。それがもし、近所の同業者だったら・・・。
さて、成果を上げるための方法としては、色々、表現の仕方があると思いますが、ここでは簡単に3つのポイントに絞って考えてみたいと思います。
ところで、前出のお話ですが、まんざら嘘でもないのです。お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、こういったケースは、そもそも、インターネットで直接売れないもの、もしくは売りにくいものを売ろうとしているケースに多いです。何もホームページから直接商品を販売しなくても、ホームページの活用方法は他にもあるのです!
と、いきなり脱線してしまいましたが、話を元に戻しましょう。
まず、ホームページが他の広告媒体などと比べて優れている点は、
「安価・容易・短時間で更新・変更が可能」
「リアルタイムで成果を把握できる・成果の把握が容易」
「アクセス数などの効果を図る指標の数値化が容易」
といったことでしょうか?
もちろん、他にもたくさん優れている点はありますし、欠点もあるでしょう。持ち運びが不便とか、雑誌のようにページをめくってみれないとか・・・。
しかし、運営方法によっては、そういった欠点を補って余りある利益を、ホームページはもたらしてくれるのです。
それでは、そのための具体的な方法をご説明します。
まず、当たり前のようで意外と出来ていないのがこれです。
「そんなの、お客さんを見つけて売上を上げることに決まってるじゃないか!」
そうです、みなさん、ビジネスで運営するからには、顧客獲得と売上拡大が目的であることは当たり前ですよね。
しかし・・・上手くいっていますか?順調に新規顧客を獲得し売上拡大につながっているでしょうか?簡単にできれば苦労しないですよね?
もうおわかりだと思いますが、『ホームページの目的を明確にする』という場合、顧客獲得と売上拡大という、漠然とした目的ではまだまだ不十分なのです。
では一体どうすればよいのでしょうか?
まずは、通常のビジネスプロセスを思い起こしてください。みなさん、何らかの形で会社を運営しているわけですから、商品を販売したり、サービスを提供したりという場面がありますよね?そのためのプロセスはどうなっていますか?
チラシを配布して来店してもらう、電話でアポイントを取る、訪問して契約書を交わす・・・
色々あると思います。それでは、ホームページに期待するのは?やはりまずは『集客』の部分でしょうか?
それでは、ホームページで『集客』するとして、漠然とホームページをPRしたのでは意味がありません。『集客』はホームページの得意技の一つですが、その後の仕組みまで考えておかなければ、意味のないものになってしまいます。
まず、あなたの会社の商品やサービスは、どのようなプロセスを経てお客さんに利用して頂いているのか、思い起こしてみてください。
単純に分ければこうなります。その場で衝動買いするようなモノなのか、じっくり、あるいはある程度、他社の商品と比較・検討してから購入するものなのか。ビジネスの場合はほとんど後者でしょうか。
これがわかると、ホームページの目的がだんだん明確になってきます。
衝動買いするような商品であれば、例えば、ホームページに来訪したお客さんが、喜んで、納得して購入して頂けるだけの情報やサービスを提供すればよいですね。お得感を演出する、魅力的なプレゼントが付いている、ホームページ限定のサービスがある、期間限定のキャンペーン、動画で商品紹介する、などなど。いろいろ仕掛けをして、衝動買いしてもらいましょう!
比較・検討が必要な商品については、その場では売れないわけですから、情報提供はもちろん必要ですが、まずはお客さんの連絡先を聞いておかなければですよね?ホームページで比較しただけで、誰にも質問も相談もせずに購入に至るというケースはまれのようです。やはり、こちらからアプローチ出来た方が競合他社よりも有利に立てますし、新商品が出た時の案内を出すこともできます。
そうです!この場合、まずは無料のプレゼントやアンケート企画などで、お客さんの連絡先、最低、メールアドレスを教えてもらうことが重要であり、ホームページの役割、つまり第一の『目的』となるのです。
すべての方に、上記の内容が当てはまるわけではないと思いますが、このような分析を、商品ごと、サービスごとに行い、ホームページの目的を明確にした上で、ホームページの内容や構成、流れを考えていく必要があるのです!
では、目的ははっきりしました。目的がはっきりすると、ホームページの役割も、自ずと明確になってきましたね。次に考えなければならないのは、その目的に沿って、期待する効果を明確にしておく、ということです。
目的により色々なパターンがあるので「期待する効果」と言っていますが、目標を明確にする、と言いかえることもできますね。数値目標、重要です。
これははっきり明確に意識することが非常に重要です。
でたらめでは困りますが、ある程度の基準となるものがないと、うまくいっているのかどうか、判断がつかないからです。
それに、何をどう頑張ったらよいのかも判断することができません。
期待する効果、目標を明確にすることにより、次のプロセスに進むことができるのです。
さあ、ここまで来ました。目的がはっきりし、期待する効果・目標が明確となり、ホームページを運営してきました。
結果、どうなっりましたか?
・・・・・・。
そう、ビジネスですから、結果を出さなければなりません。施策を施したら、基準期間ののちに成果がどれくらい上がったのかを検証しましょう。
もし、目標通りに成果が上がっているのでしたら、おめでとうございます!このまま順調にホームページを運営していきましょう!微調整を行いながら、お客さんにもっと喜んで頂けるようにしましょう。
残念ながら、いまいちの結果、あるいはまったく成果があがあらなかった、という場合は、どうにかしなければですよね?
その為に、結果を検証し、どうしたら結果を出すことができるのか、他に、どのような手法を試せばよいのかを検討し、改善していくことになります。
ここでまた、ホームページの得意技の一つ、『安価・容易・短時間で更新・変更が可能』が役に立ちました!
そもそも、今回の施策で目的を達成することができたのでしょうか?発信先が間違っていたのでしょうか?そもそも、まったく違うターゲットに訴求してしまったのかもしれません。
目的を達成するために、あらゆる施策を考え、ベストなものを試してみましょう!
いかがでしょうか?How To書ではありませんので、駆け足での説明になってしまいました。この1~3のプロセスは、いわゆるPDCAサイクル(Plan:計画, Do:実施・実行, Check:点検・評価, Act:処置・改善)と基本的には同じです。
一度ホームページを作ってしまえば、あとは放っておいてもお客さんがやってきて、売上が上がる!というのは理想ですが、そこまでホームページを完璧な状態にするのは、変化の激しいこの時代に難しいことです。それに、現状維持なんてありません。衰退していくのみです!
しかし、そこまでホームページを作りこむめたとしても、よほど根をつめて仕組みを作り上げて初めて出来ることです。そこまでを期待しないにしても、ただ、ホームページを公開しただけで更新も分析もほとんどせず、漠然と運営していたのでは、ホームページから成果を上げるのは難しい、必ず公開(=実行)の後には、評価を行い、改善を行わなければ、成果を上げることはできない、ということなのです!
いかがでしょうか?以上を踏まえ、お客様のホームページの目的を明確した上で、効果を発揮しやすいホームページ制作を行ってまいります。
しかしながら、それぞれに予算のご都合もあると思いますので、比較的安価なプランから標準的なプランを3つご用意いたしております。
※諸経費は別途必要です。
※上記料金は制作費用のみです。ドメインやサーバーの取得、検索エンジンへの登録費用、その他ソフトウェアの代金などは別途必要となります。
>> お申し込み・お問合せはこちら